Japan KYUSHU Tourist  ジャパン九州ツーリスト株式会社

We are the specialist’s for travel and tours in Kyushu, Japan
warmly welcoming customers from all over the world.

九州を旅行する日本人をはじめとする、世界中の人たちの旅行会社です

TEL +81 93-521-8897
FAX +81 93-521-8898
E-mail

広島県海田地域環境団体の視察研修ツアー

 

海田地域公衆衛生推進協議会の役員視察研修を北九州で実施しました。

 

日 程 2018年1月25日(木)、26日(金) 1泊2日・参加者 21名

 

目 的

 日本の産業近代化を成し遂げ、環境未来都市となったまち北九州市。

 北九州市内の南丘と横代の環境衛生協会(自治連合会)含め北九州関連施設を

 視察し、住民の力を中心としてつくり上げた日本一住み良いまち北九州の

 取組を学ぶ。

 

・企画・実行:ジャパン九州ツーリスト株式会社 ガイド:近藤政一

・協力団体

南丘環境衛生協会

 

製鉄所や小倉駅からわずか4Kmにある住宅街

住民の努力でホタルを蘇らせ、ほたるを共生するまち

 

・事務局:小倉北区熊谷2-3-11 熊谷公民館内

 

 

横代校区環境衛生協会

 

剣立山の麓に広がる住宅街、住民の力で笠岩までの

登山道を整備し、様々なイベントを展開しながら

次世代を担う子供達の教育に力を入れているまち。

 

・事務局:小倉南区横代東4-13-1

    横代市民センタ-内


 

行 程

1月25日(木)1日目

10:30 JR小倉駅出発 → 皿倉山 → アルモニーサンクで昼食

南丘校区環境衛生協会 → 西日本ペットボトルリサイクル

観山荘別館で交流会

宿泊:ステーションホテル小倉

 

1月26日(金)2日目

8:30 ホテル出発 → 小倉城 → カブトガニ自慢館 → 曽根干潟

横代校区環境衛生協会 → ラ・メール雅で昼食 → 東田第一高炉

世界遺産・旧本事務所

15:00 JR小倉駅解散

 


 

研修の様子

1月25日(木)1日目

  

   皿倉山 ケーブルカー        スロープカー          山頂からの眺め

 

  

   南丘 ホタル飼育川       ホタルを蘇らせた小熊野川     自治連合会の取組紹介

 

  

          西日本ペットボトルリサイクル            観山荘別館で交流会

 


 

1月26日(金)2日目

  

     小倉城             小倉城内散策           曽根干潟

 

  

     カブトガニ自慢館      カブトガニの様子       横代自治連合会 歓迎の挨拶 

 

   

   横代自治連合会の取組紹介     コンポストの取組紹介      参加者との交流

 

  

           ラ・メール雅で昼食                 東田第一高炉

 

  

     東田第一高炉                 世界遺産・旧本事務所

 

 

 


 

 お問合せ  

 

ジャパン九州ツーリスト株式会社

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

Email info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階           

 


 

 

中島校区の糸島・玄海・呼子エコツアー

 

小倉北区 中島校区環境衛生協会のエコツアーを実施しました。

日 程 2018年1月23日(火)

参加者 43名 (大型バス1台使用)

 


 

エコ・環境研修の内容

姉子の浜 鳴き砂

二丈町の玄界灘に長さ1km、幅20mの弓状に広がる砂浜、歩くとキュツキュッと不思議な音を出す。

一時期環境問題で鳴かなくなったが、環境整備によって再び泣き出した日本でも例のない砂浜で、

地球環境保全の大切さを学んだ。

玄海原子力発電所

原子力発電は地球温暖化防止に有効な方法。しかし放射能漏れが大きな課題。

現在再稼働に向けて安全対策の点検を実施している。

玄海エネルギ-パークでエネルギーと地球温暖化について学んだ。

 

 

 


 

行 程

8:30 中島出発

=== 北九州都市高速 → 九州自動車道 → 福岡都市高速 → 西九州自動車道 ===

姉子の浜 鳴き砂 → 玄海原子力発電所

呼子で昼食(玄海) → 道の駅 桃山天下市

=== 西九州自動車道 →福岡都市高速→九州自動車道→北九州都市高速 ===

17:30 中島解散

 

  

  姉子の浜 鳴き砂          玄海原子力発電所

 

  

               呼子で昼食(玄海) 

 

 


 

 お問合せ

 

ジャパン九州ツーリスト株式会社

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

Email info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階       

 


 

大里南校区の宇佐エコツアー 

 

門司区 大里南校区環境衛生協会のエコツアーを実施しました。

 

日 程 2018年1月19日(金)

参加者 36名 (大型バス1台使用)

 

学びの内容

曽根干潟で、北九州が守り続けている大切な自然に触れ、宇佐メガソーラーで

地球温暖化防止について学ぶ。

 

 

     曽根干潟              宇佐メガソーラー

 


 

行 程

8:30 大里南公民館前出発 → 曽根干潟

=== 北九州空港IC 東九州自動車道 中津IC ===

双葉の里 → 宇佐メガソーラー → 宇佐城井1号掩体壕 

割烹嘉乃で昼食 → 宇佐神宮 → 道の駅中津

17:00 大里南公民館前解散

 


 

ツアーの様子

  

                       双葉の里

 

  

                    宇佐城井1号掩体壕

 

  

                     割烹 嘉乃

 

  

 

 


 

 お問合せ

 

ジャパン九州ツーリスト株式会社

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

Email info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階       

 


 

桜丘校区の朝倉・うきはエコツアー 

 

小倉北区 桜丘校区環境衛生協会のエコツアーを実施しました。

 

・日 程 2018年1月18日(木)

・参加者 76名 (大型バス2台使用)

 


 

学びの内容

 農業用水として、筑後川の水を水田の送るために江戸時代に造られた山田堰と三連水車。

 今も尚、当時のままのものを同じ方法で使用し続けている地球環境に優しい取り組みを学ぶ。

 また、昨年の水害の状況にも触れ、各自で継続的にできる支援方法を考える。

 

 

       山田堰                   三連水車

 


 

行 程

8:00 桜丘出発

=== 小倉北IC 北九州都市高速 → 九州自動車道 → 大分自動車道 朝倉IC ===

山田堰 → 朝倉三連水車 → 藤井養蜂場 → 吉井町/白壁通り

白花綜で昼食 → にじの耳納の里で買物 → 田主丸の紅乙女酒造

=== 甘木IC 大分自動車道 → 九州自動車道 → 北九州都市高速 足立IC ===

17:30 桜丘到着

 


 

ツアーの様子

  

       山田堰                  三連水車              藤井養蜂場

 

  

                         吉井町/白壁通り                      白花綜

 

  

      白花綜              にじの耳納の里            紅乙女酒造

 

 

 


 

 お問合せ

 

ジャパン九州ツーリスト株式会社

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

Email info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階       

 


 

 

 

 

 

子ども向け学習ツアー

次世代を担う子供たちに学びの場を提供する企画
 

・人数:15名~120名
・発着場所:北九州市内及び福岡県内のご指定の場所
・日程:ご指定のスケジュール
・交通手段:貸切バス
・食事場所:ご要望に応じてアレンジします。 


学びのテーマ
・北九州の環境 

・産業・歴史・文化、国際化社会への対応
・平和学習(八幡大空襲、小倉原爆標的、長崎原爆)
・ガイド:ジャパン九州ツーリスト㈱ 近藤政一

 


実施実績 2017年

 

朽網ウェルクラブ

・実施日:2017年8月4日
・参加者 46名(小学4年〜6年)
・学びのテーマ:北九州の環境、大型クルーズ船、平和学習
・訪問先:九州電力、北九州イノベーションギャラリー
 東田第一高炉、ひびきコンテナ―ターミナル、軍艦防波堤、響灘ビオトープ 


横代児童館
・実施日:2017年8月23日
・参加者:90名(小学4年〜6年)
・学びのテーマ:北九州の環境
・訪問先:平尾台・千仏鍾乳洞、平尾台自然の郷、カブトガニ自慢館、曽根干潟

霧丘子供会

・実施日:2017年8月26日
・参加者:86名(小学校1年〜中学1年)
・学びのテーマ:北九州の環境
・訪問先:平尾台・広谷湿原、カブトガニ自慢館、曽根干潟


 

これからの社会環境は、今までと大きく異なりグローバル化社会に急速に変化していきます。
そこで、将来を担う子供たちに、学校では学べない多くのことに触れてもらいとの思いで
子供向け学習企画を始めました。
この企画を通して、北九州の素晴らしさや、私自身の海外業務を経験を基にした、
海外から見た日本の良さや、未来へ向けてのメッセージも伝えていきたいと考えています。
少しでも子供たちの将来に役立てればとの思いで、この企画を行っています。

 

 


 

会社概要 企業理念 サービスのご案内  お問い合わせ 
団体バス旅行 世界遺産ツアー 環境・エコツアー 研修・視察旅行 外国人向けサービス 
NPO法人・明治日本の産業革命遺産協議会 世界遺産物語 
英語サイト(About us)

 


 

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898  Email info@japan-kyushu-tourist.com
802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6
                             

 

 


 

清水校区の東峰村・朝倉エコツアー 

九州北部豪雨で多大な被害があった東峰村

私が住んでいる清水校区の皆さんと共に行ってきました。
 
 
廃校になった小学校を利用して宿泊施設としていたほうしゅ学舎。
 
不通となった日田英彦山線の筑前岩屋駅の状況を見てきました。
 
まだまだ、復旧と復興に時間がかかることを実感しました。
東峰村役場では、災害発生時から中心的に尽力されている小野さんの話を聞き、
様々なことを勉強させてもらいました。
 
そして、一日でも早く復旧・復興できるように、それぞれ自分達でできることを
継続的にやって行こうと話しました。

 


 

 お問合せ

 

ジャパン九州ツーリスト株式会社

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

Email info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階       

 


 

地球環境を考えるエコツアー in 2017

 
北九州で開催された瀬戸内海の環境保全に関する衛生団体の合同研修会で、
エコツアーを実施しました。
どのようにして、北九州が環境未来都市になったのかを紹介しました。
北九州が日本一環境が良いのは、インフラが整備されているだけでなく、
各地域の自治連合会を中心とした市民の力が大きいことを実感してもらった。
 

・日程 2017年11月22日(日)

・参加者 33名


 

 

行 程

8:30 ホテルクラウンパレス小倉出発 → 平尾台 → 井手浦浄水場  
曽根干潟 → カブトガニ自慢館 → 昼食(ホテルクラウンパレス小倉) 
ほたる館 → 水環状管 → あさの汐風公園

16:00 JR小倉駅解散

 

  

北九州は瀬戸内海国立公園、北九州国定公園と玄海国定公園を擁する自然豊かなまち。

カブトガニや絶滅危惧種の鳥類の飛来地である曽根干潟、数多くの場所でほたるの生息、
廃棄物処分場が自然の楽園に生まれ変わった響灘ビオトープなどが代表する地球環境に
優しいまち。
 
かつて深刻な大気や水の汚染による環境問題を経験し、それを乗り越え環境未来都市と
なったまち・北九州市。
その裏側には、日本の産業近代化ために牽引して来た総合力がある、
そして各地域の環境衛生協会(自治会)組織を中心とした市民の力が大きく貢献している。
 

このツアーでは、如何にして北九州市が環境未来都市となったのかを「水環境」を
中心として紹介しました。

 


 

 お問合せ

 

ジャパン九州ツーリスト株式会社

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

Email info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階       

 


 

富野校区の宗像エコツアー

 
富野校区環境衛生協会の北九州と宗像で地球環境を考えるエコツアーを実施しました。
 
・実施日:2017年 11月18日(土)
・参加者:81名 大型バス2台
 

  

 

行 程

8:00 富野出発 → あさの汐風公園(エコスポット①)
→宗像大社参拝 → 昼食 八幡屋 → 
(エコスポット②)→ 道の駅むなかた → 宮地嶽神社
17:00 富野解散
 

学びの内容 地球環境保全と地球温暖化防止ついて学んだ。

 


 

①あさの汐風公園
 
公害を克服し、日本の産業近代化を成し遂げ、世界をリードして地球温暖化防止に
取り組んでいる北九州の環境の取組を学んだ。
 
②釣 川
 
宗像市民の生活にとってなくてはならない、命の川・釣川。 人々の生活様式が

変わった時期、川の環境が悪化し人々の生活に影響をあたえた。その後、
市民を中心に環境改善活動を行い、環境の良い川を取り戻した釣川で
水環境の大切さを学んだ。

 


 

 お問合せ  

 

ジャパン九州ツーリスト株式会社

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

Email info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階           

 


 

 

2017年 環境・エコツアー実施例

 

環境エコツアー実施例 2017年1月〜
 
桜丘校区環境衛生協会 北九州市内
・実施日:2017年1月16日 ・参加者 40名

・学びのテーマ:北九州の環境、先端技術、エコ交通システム
・行程:安川電機→あさの汐風公園→昼食(アルモニーサンク)、
北九州モノレール
 

 

中島校区環境衛生協会 北九州市内
・実施日:2017年1月24日 ・参加者 37名

・学びのテーマ:北九州の産業と環境
・行程:安川電機→昼食(かねやす)→若松南海岸
 軍艦防波堤→八幡製鐵所

北九州市環境衛生連合会 柳川
・実施日:2017年1月26日 ・参加者 30名

・学びのテーマ:水環境
・行程:堀川の曲川伏越→水の資料館→昼食(御花)
    水の会 立花民雄会長の講演→川下り

大里南校区環境衛生協会 宗像
・実施日:2017年1月27日 ・参加者 32名

・学びのテーマ:北九州の環境、宗像の廃棄物処理
・行程:八幡泊地→エコパーク宗像→昼食(民宿しらいし)
 宗像大社→新原・奴山古墳→勝屋酒造

北小倉校区環境衛生協会 宗像
・実施日:2017年2月9日 ・参加者 51名

・学びのテーマ:北九州の環境、宗像の廃棄物処理
・行程:あさの汐風公園→太宰府天満宮→エコパーク宗像
 昼食(神湊観光ホテル)→道の駅むなかた→宗像大社→新原・奴山古墳

城野第一校区環境衛生協会 糸島
・実施日:2017年2月16日 ・参加者 30名

・学びのテーマ:北九州の環境、糸島の環境
・行程:八幡泊地→伊都菜彩→昼食(徳栄丸・カキ小屋)
 姉子浜の鳴き砂→杉能舎

広徳校区環境衛生協会 糸島
・実施日:2017年6月11日 ・参加者 85名

・学びのテーマ:北九州の環境、糸島の環境
・行程:八幡泊地→姉子浜の鳴き砂→またいちの塩
 昼食(磯の屋)→杉能舎→伊都菜彩

東朽網校区環境衛生協会 宗像
・実施日:2017年6月18日 ・参加者 26名

・学びのテーマ:北九州の環境、宗像の水環境
・行程:響灘ビオトープ→宗像・釣川→昼食(神湊観光ホテル)
 宗像大社→新原・奴山古墳→宮地嶽神社

城野第一校区環境衛生協会 宇佐・安心院・中津
・実施日:2017年6月21日 ・参加者 30名

・学びのテーマ:北九州の環境、宇佐の環境
・行程:曽根干潟→宇佐メガソーラー→昼食(杜の茶屋かくまさ)
 安心院葡萄酒工房→中津城→道の駅なかつ

貴船校区 宇佐・安心院・中津・豊後高田
・実施日:2017年6月26日 ・参加者 48名

・学びのテーマ:北九州の環境、宇佐の環境
・行程:曽根干潟→宇佐メガソーラー→昼食(杜の茶屋かくまさ)
 豊後高田・昭和の町→合元寺→道の駅なかつ

若園校区環境衛生協会 萩
・実施日:2017年7月10日 ・参加者 45名

・学びのテーマ:北九州の環境、萩の廃棄物処理
・行程:曽根干潟→萩往還→萩エコプラザ→昼食(萩グランドホテル
 天空)→  松下村塾→萩シーマート→村田かまぼこ

田野浦校区環境衛生協会 秋穂・防府
・実施日:2017年7月15日 ・参加者 40名

・学びのテーマ:北九州の環境、防府の環境
・行程:関門海峡→防府天満宮→防府・佐波川→昼食(民宿しらい)
 朝日山真照院 → 道の駅きらら あじす

吉田校区環境衛生協会 宗像
・実施日:2017年7月20日 ・参加者 89名

・学びのテーマ:北九州の環境、宗像の水環境
・行程:あさの汐風公園→道の駅むなかた→宗像・釣川
 昼食(神湊観光ホテル)宗像大社→新原・奴山古墳→勝屋酒造

伊川校区環境衛生協会 宇佐・安心院
・実施日:2017年7月28日 ・参加者 40名

・学びのテーマ:北九州の環境、宇佐の環境
・行程:曽根干潟→宇佐メガソーラー→城井第一号掩体壕
 昼食(杜の茶屋 かくまさ)→安心院葡萄酒工房→道の駅なかつ

横代校区 (児童館との共同企画) 市内
・実施日:2017年8月23日 ・参加者:90名(小学4年〜6年)

・学びのテーマ:北九州の環境
・行程:平尾台・千仏鍾乳洞→昼食(平尾台自然の郷)
 カブトガニ自慢館→曽根干潟

高見地区環境衛生協会 糸島
・実施日:2017年8月24日 ・参加者:44名

・学びのテーマ:糸島の環境
・行程:姉子浜の鳴き砂→糸島クリーンセンター
 昼食(磯の屋)→ 芥屋の大門→杉能舎→伊都菜彩

霧丘校区(子供会と共同企画) 市内
・実施日:2017年8月26日 ・参加者:86名(小学校1年〜中学1年)

・学びのテーマ:北九州の環境
・訪問先:平尾台・広谷湿原→昼食(ラ・メール雅)
 カブトガニ自慢館→曽根干潟

足原校区環境衛生協会 宇佐・安心院・耶馬渓
・実施日:2017年8月28日 ・参加者:34名

・学びのテーマ:北九州の環境と新発電システム
・訪問先:曽根干潟→カブトガニ自慢館→宇佐メガソーラー
 城井一号掩体壕昼食(杜の茶屋 かくまさ)→安心院葡萄酒工房
 耶馬渓→道の駅なかつ

 

三郎丸校区環境衛生協会 宇佐・中津

・実施日:2017年10月17日 ・参加者:54名
・学びのテーマ:北九州の環境と新発電システム
・訪問先:曽根干潟&カブトガニ自慢館 → 中津道の駅で休憩 

 昼食(割烹嘉乃)→ 城井1号掩体壕 →宇佐メガソーラー→ 久保酒造


  
 

足原校区環境衛生協会 津和野
・実施日:2017年10月20日 ・参加者:21名

・学びのテーマ:地球の環境保全
・訪問先:関門海峡・和布刈第二展望台 → 津和野 → 昼食(沙羅の木)

 津和野環境学習 → 太鼓谷稲荷神社


 

 

郎丸校区環境衛生協会 宇佐・中津

・実施日:2017年10月30日 ・参加者:48名
・学びのテーマ:北九州の環境と新発電システム
・訪問先:曽根干潟&カブトガニ自慢館 → 中津道の駅で休憩 

 昼食(割烹嘉乃)→ 城井1号掩体壕 →宇佐メガソーラー

    → 安心院ワイナリー

  

 
 

一枝校区環境衛生協会 朝倉・うきは・日田

・実施日:11月25日

・学びのテーマ:地球環境とエコ

・訪問先:山田堰 → 昼食「亀山亭」→ 朝倉三連水車&

 藤井養蜂場 → にじの耳納の里→ 豆田町散策、薫長酒蔵

  

城野第一校区環境衛生協会 下関・角島

・実施日・2017年11月29日   ・参加者36名

・学びのテーマ 地球温暖化防止とリサイクル

・訪問先:関門海峡・めかり第二展望台 →川棚温泉で昼食

(瓦そばたかせ)→ 角島 → 下関リサイクルプラザ


 

 お問合せ

 

ジャパン九州ツーリスト株式会社

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

Email info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階       

 


 

小学生の環境ツアー 8月2日

多くの子供たちに北九州の環境の素晴らしさを感じ取ってもらいました
 
●日程 2016年8月2日(月)
●参加者 横代児童館の小学生 35名(2年〜6年)
●行程
 横代児童館→軍艦防波堤→風力発電→環境ミュージアム→皿倉山→横代児童館
 
   
 
●テーマ
 次世代を担う子供たちに、二つの大きなテーマで上記の場所を巡りながら、実際に目で見て
 肌で感じてもらいながら子供たちに分かる言葉で説明しました。
① 戦争から学ぶ世界平和
   軍艦の役割、八幡大空襲、小倉原爆の真相
② 地球温暖化
   なぜ地球の温度は年々上昇している
   どうしたら温暖化を防げるのか       
③ なぜ公害が起き、どうやって解決していったのか
④ なぜ世界遺産が誕生したのか
 
   
 
一見非常に難しいテーマに見えるが、子供たちに分かりやすい言葉で説明しました。

そして、みんな真剣に聞いて質問もどんどん出ました。

 

  

 

印象的だった感想が、『北九州に生まれて良かった、そして誇りに思う』でした。
非常に頼もしい子供たちです。

 
このツアーを通して、次世代を背負って立つ子供たちに、これかも
もっともっと知ってもらいと痛感しました。