新型コロナウイルス感染防止に対する取組み
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、当社では、「旅行業における新型コロナウイルス
対応ガイドライン」に沿って、お客様と従業員の安心・安全の確保のため、以下の取組みを
行なって参ります。
お客様におかれましても、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
当社は、お客様のご要望に従って旅行を計画実行する受注型企画旅行及び宿泊施設等をアレンジ
する手配旅行を取扱っています。
当社が手配する運送機関(貸切バス・タクシー)
Go Toトラベル事業に参画し、適切な感染防止対策が取られている
貸切バスやタクシー会社を選定し、利用しています。
車内の換気対策も十分行われています。
当社が利用する飲食施設
Go Toトラベル事業に参画し、適切な感染防止対策が取られている飲食の施設
を選定し、利用しています。
3密防止のため、人数制限やテーブルの配置を考慮しています。
当社が手配する宿泊施設
Go Toトラベル事業に参画し、適切な感染防止対策が取られている飲食の施設
を選定し、利用しています。
チェックイン時に宿泊者の検温や体調チェックを確実に実施、浴室や飲食施設等の利用に
おいて人数制限や時間制限等を設けて徹底した3密対策が行われています。
受注型企画旅行申し込み時の確認事項
下記に示す旅行者の「参加条件」を参加者全員が遵守してください。
1)出発時に、発熱や咳、のどの痛み、息苦しさ、胸の痛み等の呼吸器症状や味覚・嗅覚異常が
ある等、感染の疑いがある症状を呈している場合には、旅行参加を控えていただく。
2) 旅行中に、発熱や咳、のどの痛み、息苦しさ、胸の痛み等の呼吸器症状や味覚・嗅覚異常が
ある等、感染の疑いがある症状を呈している場合には、旅行を中止し、または団体旅行から、
離団し、保健所等に連絡の上、その指示に従うこと。
3) 旅行中は、毎朝検温と体調確認を自ら行い、体調に異常があるときは、直ちに添乗員、乗務員、
宿泊・観光施設の従業員に伝え、その指示に従うこと。
4) 団体旅行において、着実な感染防止対策を講じることを周知徹底するために、
「Go Toトラベル事業をご利用いただく皆様へのお願い(団体旅行)」「感染リスクが高まる
5つの場面」の資料で団体旅行時の感染リスクと、感染防止のために守っていただく。
5) 旅行中に、体調不良となった参加者が旅行の出発地または自宅等に戻るための交通手段に
ついて、旅行会社に連絡しその指示を仰ぐ。
団体旅行における感染防止対策
1)ツアー中、飲食の際の会話を含めて、必ずマスクを着用してください。
2)ツアー中は、必ず毎日、検温など健康チェックを行ってください。
発熱がなくても、咳、のどの痛み、味覚障害などあると感じた場合には速やかに旅行を
中止して下さい。
3)バス車内での飲食、食事は禁止です。
また会話は控えていただくようお願いします。
4)飲食を伴う、大人数・長時間に及ぶ食事は、感染リスクが高まります。
旅行先においても必要最小限にとどめていただくようお願いします。
また、席の移動も控えていただくようお願いします。
お問合せ
ジャパン九州ツーリスト株式会社
福岡県知事登録旅行業 第3-688号
電話 093-521-8897 FAX 093-521-8898
Email info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階
九十九島の眺めが最高の場所
展開峰 西海国立公園の九十九島の眺めを楽しむ最高の場所
住所:長崎県佐世保市下船越町399
2020年12月28日
北九州の魅力を伝える講演活動
前職の新日鐵時代に長年多くの国々で業務を経験し、海外から視点で見た日本の
そして北九州の素晴らしさを最再発見し、多くの人にその魅力を伝えるべく、
2008年に新日鐵を早期退職し、旅行会社を設立しました。
外国人が魅力を感じる多くの素材があるものの、観光地ではない北九州そして
あまり知られていない九州をどのようにしてアピールしていくか常に考えれきました。
単なる観光地の情報でなく、外国人も含めて、お客様の立場になって必要とされる
魅力を感じてもらえるために、日々情報収集と調査・研究を行っています。
そして、講演活動に繋がる大きなきっかけが、2015年に明治日本の産業革命遺産が
世界遺産に登録されたことです。
この世界遺産は、従来のような遺産そのものの価値が評価されたのでなく、
世界の誰もが成しえなかった、急速な産業発展を紹介するための証拠品として
登録されました。
このことを、分かりやすく紹介するために、今まで整理されていない事柄を
産業をキーワードに日本の歴史、文化も含めて調査・研究してきました。
そこで見えてきたのが、北九州の素晴らしさです。
そのことを、多くの北九州市民の皆さんの伝いたいとの思いで
講演活動を始めました。
尚、これらの事柄はツアーでガイドする時も、ツアー内容に応じて紹介しています。
2017年1月からの講演実績
1)高槻市民センター / 旧八幡市制100周年記念事業
世界一の工業立国日本の縮図がここにある
〜官営八幡製鐵所物語〜
・実施日:1月13日
2)横代市民センター
「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群
〜そのルーツは北九州にある〜
・実施日:1月25日
3)高槻市民センター / 旧八幡市制100周年記念事
明治日本の産業革命遺産 第1目
〜八幡が大きく貢献した日本の近代化〜
・実施日:5月11日
4)高槻市民センター / 旧八幡市制100周年記念事
明治日本の産業革命遺産 第2回目
〜古来の鉄づくりから官営八幡製鐵所創業までの歩み〜
・実施日:5月25日
5)高槻市民センター / 旧八幡市制100周年記念事
明治日本の産業革命遺産 第3回目
〜官営八幡製鐵所創業から現在までの北九州の歩み〜
・実施日:6月8日
6)高槻市民センター / 旧八幡市制100周年記念事
明治日本の産業革命遺産 第4回目
〜市民がつくっている世界に誇れるまち・北九州〜
・実施日:6月22日
7)槻田市民センター / 旧八幡市制100周年記念事
八幡つなぐ「神の宿る場所」宗像世界遺産群
・実施日:5月23日
8)北九州市立大学 外国人学生向けに英語で講演
The World’s leading Low Carbon Society in Kitakyushu
・実施日:5月31日
9)泉台市民センター
小倉とつなぐ「神の宿る場所」宗像世界遺産群
・実施日:6月1日
10)中島市民センター
歴史・文化の香り講座 第1回目
小倉よかとこ! ふるさと新しさの見えるまち
・実施日:6月5日
11)中島市民センター
歴史・文化の香り講座 第2回目
どうして小倉はこうなった! どうして魅力的なまちになった!
・実施日:6月19日
12)貫市民センター
北九州の歴史探訪
世界一の工業国を築いたまち北九州 世界に誇れるまち北九州
・実施日:6月12日
13)田原市民センター
日本の文化と歴史を学ぼう
北九州が成し遂げた日本の産業近代化 世界に誇れるまち北九州
・実施日;6月16日
14)朽網市民センター すごいっちゃネ! 北九州
すごいっちゃネ! 北九州
北九州から発展した文化・産業・芸術を学ぶ
製鉄・鉄鋼物語 第1回目
・実施日:6月24日
15)朽網市民センター すごいっちゃネ! 北九州
北九州から発展した文化・産業・芸術を学ぶ
製鉄・鉄鋼物語 第2回目
・実施日:7月22日
16)穴生市民センター みのり塾
世界から見た日本は素晴らしい! 北九州はすごい!
・実施日:7月12日
17)引野市民センター 引野寺子屋講座
北九州産業歴史講座
世界一の工業立国をつくったまち 世界一住みやすいまち・北九州
・実施日:7月24日
18)泉台市民センター 人権研修
北九州の産業近代化と戦争の歴史が語る! 未来へのメッセージ
・実施日:8月3日
19)企救丘市民センター あなたと私の社会学
北九州とつなぐ「神宿る場所」宗像世界遺産群 そのて日本人の心
・実施日:8月23日
20)泉台市民センター 人権の約束事推進義業
後世に繋ぐ戦争の記録と記憶 〜八幡大空襲体験者による講和と紙芝居〜
・実施日:8月30日 聞き書きボランティア「平野塾」のメンバーとして実施
・場所 :平野市民センター more …
21)南丘市民センター
日本人のルールに迫る! 北九州とつなぐ宗像・沖ノ島関連遺産群
・実施日:9月2日
会社概要 企業理念 サービスのご案内 お問い合わせ
団体バス旅行 世界遺産ツアー 環境・エコツアー 研修・視察旅行 外国人向けサービス
NPO法人・明治日本の産業革命遺産協議会 世界遺産物語 英語サイト(About us)
電話 093-521-8897 FAX 093-521-8898 Email info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階