Japan KYUSHU Tourist  ジャパン九州ツーリスト株式会社

We are the specialist’s for travel and tours in Kyushu, Japan
warmly welcoming customers from all over the world.

九州を旅行する日本人をはじめとする、世界中の人たちの旅行会社です

TEL +81 93-521-8897
FAX +81 93-521-8898
E-mail

大晦日のご挨拶

今年一年 新型コロナウイルスによって世界中が未曾有の経験をしています。

皆様におかれても大変な経験をされたと思います。

 

弊社に於きましては、皆様のお蔭で事業を継続することができております。

来年も皆様に楽しんでもらえる旅を提供してまいりますので

引き続き宜しくお願い申し上げます。

 

   

ジャパン九州ツーリスト株式会社

代表取締役 近藤 政一

 

2020年12月31日

かえる寺

かえる寺として呼ばれている如意輪寺

8000体以上もの様々なかえるが出迎えてくれます。

コロナが早く終息し、来年は良い一年になりますように!

 

住所:福岡県小郡市横隈1729

 

 

 

2020年12月30日

令和2年のお礼参り

今日はいつも見守ってもらって入り神社にお礼参りに行きました。

篠崎八幡宮と高見神社です。

 

篠崎八幡宮

北九州市小倉北区篠崎1-7-1


 

高見神社

北九州市八幡東区高見1-1-1

 

2020年12月29日(火)

九十九島の眺めが最高の場所

展開峰 西海国立公園の九十九島の眺めを楽しむ最高の場所

住所:長崎県佐世保市下船越町399

 

 

 

  

 

 

2020年12月28日

田原坂

日本最後の内戦 西南戦争で17昼夜にわたる戦闘が繰り広げられた激戦地

 

西南戦争を歌った民謡「田原坂(豪傑節)」

雨は降る降る人馬は濡れる、越すに越されぬ田原坂

住所:熊本市北区植木町豊岡858-1

 

2020年12月17日

受注型企画旅行

企画旅行とは

日本の旅行業法に定められた旅行契約形態のひとつ。企画旅行約款に基づいて実施される

旅行形態である。

旅行会社が旅行の目的地・日程・運送・宿泊などのサービス内容及び旅行代金を定めた

旅行計画を作成し、自らの計算において運送機関等のサービス提供者と契約を締結して

旅行商品を作成して販売する旅行契約のこと。

 

受注型企旅行とは

旅行会社が旅行者の依頼により旅行計画を作成して実施する旅行のこと。

一般に学校の修学旅行や企業の慰安旅行などがこれにあたる。

2005年4月の旅行業法改正以前は企画手配旅行と呼ばれていた。旅行業の登録区分

(第1種、第2種、第3種)にかかわらず企画・実施する事が可能である。

旅行業代理業者は企画・実施する事が出来ない。

オーダーメードの旅行と考えればよく、住宅で言えば注文建築、洋服で言えば

あつらえの服といったところがイメージ的に近い。

同じような旅行内容でもパッケージツアーより割高になる事が多いが、理由は

オーダーメードだからであり、一般に建売住宅より注文建築が、つるしの服より

あつらえの服が割高なことを考えれば理解できよう。

 

団体旅行である事が多いが、募集型企画旅行と同様に参加者の人数は関係ない。

1名だけであっても、既存のパッケージツアーにない自分だけのコースを旅行会社に

頼んで作ってもらった旅行はこれに含まれる。

 

ジャパン九州ツーリスト株式会社のサービス

弊社は第3種旅行業で、海外や日本のお客様などは問わず、

主に、受注型企画旅行を実施しています。

 


 

 

 

Go To トラベルで楽しむ「JRの旅」

Go To トラベルを利用してJRの旅をしませんか。
日帰り旅行でも適用できます。
JRの交通費、食事代、観光代等の合計の旅行代金の35%が割引です。

 


 

詳細は下記にお問合せ下さい。

 

お問合せ    

ジャパン九州ツーリスト株式会社

福岡県知事登録旅行業 第3-688号

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

E mail info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階    

 


 

こんな旅に利用できるGo To トラベル

旅行会社に依頼すると旅行代金が35%割引 となります

 

弊社で企画する、下記のような日帰りや宿泊の旅に適用できます。

個人旅行から団体のお客様 そして出張まで利用できます

・JRの列車を利用したのんびり旅

・貸切タクシーを利用したリッチな旅

・大きな貸切バスを利用したゆったりした団体の旅

・レンタカーを利用した家族や小グループの旅

・JRや飛行機を使った出張にも適用できます

詳細は写真をクリックしてご覧ください。

 


 

お問合せ    

ジャパン九州ツーリスト株式会社

福岡県知事登録旅行業 第3-688号

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

E mail info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階    

 


 

 

「福岡の魅力再発見」キャンペーン / 旅行商品のご案内


 

「福岡の魅力再発見」キャンペーン 

国のGO TO キャンペーンに先立ち、福岡県では福岡県民と九州在住者を対象に、

「福岡の魅力再発見」キャンペーンの7月1日から始まりました。
福岡県の宿泊施設を利用する宿泊商品と福岡県を周遊する旅行商品の助成が

を行われます。

 詳しはこちらの公式サイト →  https://rediscover-fukuoka.jp/index.html


 

弊社は、「福岡の魅力再発見」キャンペーンを利用した旅を提供しています。

少人数でも、お客様だけの こんな旅に利用できます

・タクシーや貸切バスを利用した、日帰り又は宿泊の旅

・JRや公共交通機関を利用した、日帰り又は宿泊の旅

・マイカーを利用した、日帰り又は宿泊の旅

 


 

旅行代金の割引(1名様当り)

宿泊旅行5,000円

日帰り旅行

 ・旅行代金が6,000円以下の場合:旅行代金が半額

 ・旅行代金が 6,001円以上の場合:3,000円

 


 

弊社は、福岡県を誰よりも愛し、お客様一人ひとりに満足頂ける旅を提供している会社です。

知られざる魅力のあるスポットや地元でも人気の食事場所も

提案しながら、お客様のご要望に叶う手づくりの旅を提供します。

この機会に、魅力溢れる福岡を旅してみませんか。

 

旅行商品のご案内

詳しくはこちら → 「福岡の魅力再発見」キャンペーン / 旅行商品のご案内 

 


 

お問合せ・お申込先    

ジャパン九州ツーリスト株式会社

福岡県知事登録旅行業 第3-688号

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

Email info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階    

 


 

「福岡の魅力再発見」キャンペーン / 福岡県観光情報

福岡県は、様々な旅の楽しみができるところで、その魅力を写真で紹介します。

旅先を検討するに当たって、先ずは各地を紹介する写真のスライドショーで

バーチャルな旅行を楽しんで下さい。

 

福岡市

福岡県の西部に位置する、九州の行政・経済・交通の中心地で、人口160万人の政令指定都市。

観光、買物や食文化など様々な楽しみができる場所です。また九州の旅の出発地でもあります。

 

  • 福岡の魅力再発見 
    福岡の魅力再発見 シーサイド百道

 


 

北九州市

九州の最北端に位置し、関門海峡を介して本州・山口県を繋がっている交通の要所です。

1963年に門司、小倉、若松、八幡、戸畑の5市が対等合併してできた人口94万人の政令指定都市。

九州で一番観光素材が豊富なまちで、他では楽しめない沢山のものを提供するまちです。

 

  • 福岡の魅力再発見 
    福岡の魅力再発見 小倉城
 

 
太宰府 & 宇美

福岡市の南東約16キロメートルに位置した人口約7万人の都市です。

約1300年前、九州全体を管轄する「大宰府」という大きな役所が置かれ、約500年の長い間、

その役割を果たしてきたところです。

宇美は太宰府に隣接するまちで、神功皇后が応神天皇を出産されとされる宇美八幡宮があります。

 

  • 福岡の魅力再発見
    福岡の魅力再発見 大宰府天満宮


 
糸 島 

旧前原市、二丈町と志摩町が合併して誕生した人口9万8千人の糸島市。

玄界灘に面した沿岸一帯は玄海国定公園に指定されており、白砂青松の松原が

広がっています。他にも三大玄武洞とも謳われる芥屋大門や、日本の渚百選・日本の

夕陽百選に選ばれた二見ヶ浦など多くの景勝地があります。豊かな自然環境のなかで、

グルメや様々な楽しみができる福岡市から一番近い観光・リゾート地です。

 

  • 福岡の魅力再発見 
    福岡の魅力再発見 桜井二見ヶ浦 / 夕陽も堪能できる場所
 

 
柳川

福岡県の南部、筑後地方の南西部に位置する人口6万4千人の都市です。

市内を掘割が縦横に流れることから水の都と呼ばれ、筑後地方南西部における商業の中心地

であるとともに、鰻料理、掘割を使った川下り、旧藩主立花氏の別邸「御花」が全国的にも有名。

このほかにも干拓地を中心にい草、有明海で海苔の養殖なども盛んな都市です。

  

  • 福岡の魅力再発見
    福岡の魅力再発見 水郷のまち柳川
 

 
東峰村

福岡県の南東部に属し、大分県の日田市と隣接する村で、陶器の産地である小石原村と

農業が主体の宝珠山村が合併して誕生した人口約2000人の村です。

2017年の九州北部豪雨で甚大な被害を受け、現在も復興に向け頑張っています。

 
  • 福岡の魅力再発見 
    福岡の魅力再発見 宝珠山地区 / 2017年の九州北部豪雨で不通となった日田彦山線の鉄道橋

 


 
朝 倉

福岡県の中央部に位置し、久留米市とうきは市に隣接する人口約5万人の都市です。

朝倉も東峰村と同様に、2017年の九州北部豪雨で甚大な被害を受けたところです。

筑前の小京都・秋月、美人の湯として知られる原鶴温泉、230年前から変わらぬ三連水車

による田んぼへの揚水、中村哲医師によるアフガニスタンの復興支援の灌漑用水モデルとして

活用された山田堰などお勧めの場所です。 

 

  • 福岡の魅力再発見 
    福岡の魅力再発見 筑前の小京都・秋月 / 杉の馬場の桜
 

 
うきは

福岡県の南部に位置し、筑後川と耳納の山々の間の筑後平野に広がる都市で、浮羽町と吉井町が

合併して誕生した人口約2万7千人のうきは市。

浮羽町は果物が美味しいところで、ブドウ、イチゴ、ナシ、カキ、モモが特産です。

吉井町は江戸時代、城下町久留米と天領日田を結ぶ豊後街道の宿場町。筑後川に堰を築き、

水を引き込み、豊かな農産物が育ち、酒造業、製麺業、精蝋などの産業が生まれた場所です。

今ある白壁土蔵の家々は、明治初期までに、三度もの大火の経験から、防火対策の意味も含め

建てられたもので、国の文化庁より、「伝統的建造物群保存地区」の選定を受けました。

 

  • 福岡の魅力再発見
    福岡の魅力再発見 浮羽稲成神社

 

八女 & 星野村

南西部に位置する地方都市で、上陽町、黒木町や星野村等との合併で人口は約6万5千人です。

八女丘陵には岩戸山古墳をはじめ多くの古墳があります。また手すき和紙・仏壇・提灯などの

伝統工芸品や茶・電照菊・椎茸などの農産物も自慢のひとつです。また古くから八女では、お茶が

暮らし、文化、歴史、伝統の中に深く根付いています。そのお茶文化が持つ健やかさ、日本的な

情緒、もてなしの心に触れ、ゆっくりと過ごしませんか。

 

  • 福岡の魅力再発見 
    福岡の魅力再発見 八女中央大茶園
 

 

宗 像

北九州市と福岡市のほぼ中間に位置、響灘・玄界灘に臨む都市で、大島・地島・沖ノ島も

市域に含まれます。人口が約9万7千人です。

 

  • 福岡の魅力再発見 
    福岡の魅力再発見 宗像大社 辺津宮

 


 

大 島

響灘と玄界灘の境界部に面する宗像市の人口約700人の有人島で、宗像市本土側の神湊港

から北西に約6.5km、フェリーで25分の場所に位置しています。

世界遺産の宗像大社・中津宮、沖津宮遙拝所があり、「神守る島」大島です。

 

  • 福岡の魅力再発見 
    福岡の魅力再発見 神湊~大島フェリー

 

 

福 津

福岡県の北西部に位置し、福岡市と北九州市のほぼ中間に位置する、人口約6万5千人の

都市です。東部から南部にかけては許斐山・本木山・飯盛山などに、北西部は玄界灘に

囲まれている、海岸は玄海国定公園にも指定されており、風光明媚な土地です。

 

  • 福岡の魅力再発見 
    福岡の魅力再発見 世界遺産・新原奴山古墳
 

 

筑 豊

「筑豊」という名称は、またがる地域の旧国名である筑前と豊前の頭文字をとったもので、

主に直方・飯塚・田川の3都市から構成されています。由来は、多くの炭鉱がこの地域にあり、

明治時代に石炭協同組合の名前として使ったのが始まりです。

 

  • 福岡の魅力再発見
    福岡の魅力再発見 遠賀川
 

 

お問合せ    

ジャパン九州ツーリスト株式会社

福岡県知事登録旅行業 第3-688号

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

Email info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階