Japan KYUSHU Tourist  ジャパン九州ツーリスト株式会社

We are the specialist’s for travel and tours in Kyushu, Japan
warmly welcoming customers from all over the world.

九州を旅行する日本人をはじめとする、世界中の人たちの旅行会社です

TEL +81 93-521-8897
FAX +81 93-521-8898
E-mail

鹿児島の観光情報

鹿児島県の中部に位置する市。鹿児島県の県庁所在地です。古くから薩摩藩、90万石の城下町

として栄えてきました。19世紀の中頃にはヨーロッパの機械文明を取り入れた研究が進み、

28代当主島津斉彬のもと尚古集成館事業として反射炉が造られ、日本における近代工業化の

発祥の地となり、近代日本の黎明期、明治維新において政治家、官僚、軍人等数多くの人物を

輩出し、近代日本建設の礎となりました。

 


 

仙巌園

1658年(万治元年)に島津家19代光久によって築かれた島津家の別邸です。

雄大な桜島を築山、錦江湾を池に見立てたスケールの大きな庭園で、28代斉彬もこよなく愛し、

篤姫など多くの人を魅了しました。およそ1万5千坪の広大な庭園には、四季折々の花々が咲き誇り、

大名家ならではの催しも魅力です。ガス灯の実験に使用された鶴灯籠や、全国でも珍しい猫を

祭った猫神、江戸時代の正門である錫門(すずもん)など、見どころが満載です。
仙巌園が位置する磯エリア一帯は、2015年(平成27年)に「明治日本の産業革命遺産」として

世界文化遺産に登録されました。

 


 

尚古集成館

1865年(慶応元年)に建てられ、金属加工や蒸気機関の修理などを行っていた、現存する

最古の洋式工場建築物です。 2015年(平成27年)には「明治日本の産業革命遺産」の

構成資産として、世界文化遺産に登録されました。現在は、島津家の歴史や集成館事業を

紹介する博物館として、江戸時代につくられた 薩摩切子や、工場として稼働していた当時の

機械 など、島津家伝来の資料を中心に収蔵・展示しています。

 


 

市街地の中心部に位置する標高107mの小高い山で、クスの大木やシダ・サンゴ樹など約600種の
温帯・亜熱帯性植物が自生する自然の宝庫です。展望台からは桜島をはじめ錦江湾や
鹿児島市街地を一望できます。また、夜景が美しいことでも有名です。城山は西南戦争の最後の
激戦地となったため、西郷洞窟や西郷終焉の地など、西南戦争にまつわる史跡が多く存在します。
 

 

鹿児島市の地図    

 


 

ホー サービス 北九州発バスツアー 環境・エコツアー 個人旅行 九州の観光情報 外国人旅行 

 


 

 - NEWS