Japan KYUSHU Tourist  ジャパン九州ツーリスト株式会社

We are the specialist’s for travel and tours in Kyushu, Japan
warmly welcoming customers from all over the world.

九州を旅行する日本人をはじめとする、世界中の人たちの旅行会社です

TEL +81 93-521-8897
FAX +81 93-521-8898
E-mail

東田地区

日本の近代製鉄発祥の地で、日本の産業近代化をリードしてきた場所です。

さまざまな歴史を歩み、日本の産業発展に大きく貢献した場所です。

広大な企業の未利用地を有効活用するため、東田土地区画整理事業が進められ、1993年に

「北九州市住まい・生活展」が、2001年に「北九州博覧祭2001」が行われました。

JR鹿児島本線の直線化やスペースワールド駅の開業、新産業の誘致、商業施設・業務施設の

充実が進められました。 自然・歴史・環境を学ぶ場としていのちの旅博物館、

北九州市環境ミュージアム、北九州イノベーションギャラリーも立地しました。

2017年の年末に閉園したスペースワールドも東田地区に立地しました。

また、現在世界文化遺産を始め、多くの近代化産業遺産を見ることができます。

 


 

東田第一高炉

ものづくりの息吹を感じる日本の産業近代化の聖地
世界でここだけ 高炉設備一式が完全な形で保存されているところ!
1901年(明治34年)日本の近代製鉄がここで生まれた。多くの人々の手によって日本の産業近代化の

礎がここで築かれた。そして、日本の産業発展の道程、先人たちの功績を後世に伝えるべく
1972年(昭和47年)まで操業を続けた10代目の東田第一高炉が保存されています。

 


 

世界遺産 / 旧本事務所

日本の産業近代化の歴史を見て来た旧本事務所。

1897年(明治30年)に八幡の地に近代製鉄所を建設することが決定されてから、わずか4年で

製鉄所を完成させました。

その製鉄所の指令を行うところが本事務所。外側が赤煉瓦のモダンな建物です。

1901年(明治34年)に製鉄所が創業し、富国強兵の基製鉄所が次々と拡張していきました。

そのため、本事務所は手狭になり、その機能は1922年には新しい2代目の本事務所(枝光)に

移りました。その後、初代の本事務所は製鉄製品の研究所や、様々な目的で使用されました。

そして、現在まで日本の産業近代化の歴史を見続けて来た本事務所です。

 

世界最新鋭の製品

 世界遺産の旧本事務所

  世界遺産眺望スペース


 

八幡泊地

日本の近代産業の歴史はここから始まった
八幡製鐵所がこの地に建設され、製品積出しに頻繁に利用され、日本産業の最前線を
担ってきました。現在は港湾緑地帯として整備され、ベンチに座り洞海湾を望むことの

できる市民の憩いの場となっており、ウォーキングやジョギングに最適の場所で、

美しい夕陽も望めます。

 


 

環境ミュージアム

世界の環境首都を目指す北九州市が整備する『市民のための環境学習・交流総合拠点施設』です。

今日、地球温暖化や廃棄物問題をはじめとして、様々な形で環境問題が急速に深刻化しています。

その原因の多くは、人間一人ひとりの日常生活の積み重ねにあります。環境にやさしい持続的な

社会を実現するためには、学校、企業、市民、市民団体、行政それぞれが主体となり、相互に

連携して取り組んで行かなくてはなりません。

 


 

基本情報

・住 所 北九州市八幡東区東田
・アクセス JR スペースワールド駅周辺

 

東田地区周辺の地図

 


 

 - NEWS