武雄温泉 楼門
温泉の入口に立つ朱塗りの楼門は、竜宮城を連想させる鮮やかな色彩と形で、天平式楼門と
呼ばれ、釘を一本も使っていない独創的な建築物です。
東京駅を設計した『辰野金吾』の設計で、1915年(大正4年)に完成しました。
2005年(平成17年)に国の重要文化財に指定されています。(2013年)平成25年には
保存修理が行われ、建造当時の朱色が復元されました。
また、二階天井の四隅には子(ねずみ)、卯(うさぎ)、午(うま)、酉(とり)の彫り絵があり、
これは干支(えと)の十二支の内の4つで、方角でいえば「東西南北」にあたります。
一方で、2012年に復原された東京駅南北ドームの天井には、巳(ヘビ)や辰(たつ)など
8つの干支のㇾリーフがあり、「なぜ、8つだけだったのか」、長い間、謎とされていましたが、
楼門の4つの干支と東京駅の8つの干支を合わせると十二支が揃うことがわかりました。
武雄 & 嬉野の地図
ホーム サービス 北九州発バスツアー 環境・エコツアー 個人旅行 九州の観光情報 外国人旅行
雲仙地獄
雲仙の観光名所に一つが雲仙地獄です。硫黄の香りが立ち込め、地の底から吹き出す蒸気と熱気が
辺り一面を覆い尽くす光景は、まさに地獄そのものです。
雲仙地獄のエネルギー源は、橘湾の海底のマグマ溜りだと考えられています。
このマグマ溜りから発生した高温高圧のガスは、岩盤の裂目を通って上昇し、その途中で
化学変化を起こし、高温熱水となります。
地獄とは仏教の教えで前世の悪業の苦報を受ける所という意味ですが、至る所から高温の温泉と
噴気が激しく噴出し、強い硫黄臭が漂う中、湯けむりをもうもうと立たせるさまは、恐ろしげな
地獄の景色そのものと言えるでしょう。
ここはキリシタン殉教の舞台になったところでも知られ、殉職碑も建てられています。
基本情報
・住 所 | 長崎県雲仙市小浜町雲仙 |
・アクセス |
車:長崎自動車道 諫早ICから約60分 公共交通:JR諌早駅からバスで1時間15分 |
雲仙地獄周辺地図
ホーム サービス 北九州発バスツアー 環境・エコツアー 個人旅行 九州の観光情報 外国人旅行
九十九島遊覧船
九十九島パールシーリゾート発着で、表情豊かな九十九島南部の美しい島々を間近に感じることが
できる九十九島を遊覧船で巡る体験です。
九十九島遊覧船パールクィーンと九十九島海賊遊覧船「みらい」の2隻が運行しています。
島の間を縫うように進むコースは、臨場感があり、見どころもたくさんあります。
至近距離で凪いだ海の水面から岩肌までをはっきりと見れます。遊覧船では、大きな窓から
景色を楽しんでもよいですし、デッキに出て風を感じながら絶景を味わってもよいでしょう。
また、遊覧船では、期間限定でサンセットクルージングも楽しめます。大型遊覧船の
パノラマビューで九十九島の絶景を眺めるのは、贅沢なひとときです。
基本情報
・住 所 | 長崎県佐世保市鹿子前町1008 |
・アクセス |
車:西九州自動車 道佐世保中央ICから約7分。 JR佐世保駅から約15分 公共交通:バス/佐世保駅前から路線バス「パールシーリゾート・九十九島水族館」 行きで約25分。終点下車 |
・営業時間 |
出航予定時刻 10:00頃 11:00頃 13:00頃 14:00頃 15:00頃 (所要時間約50分) ※臨時便・増便あり 詳細はお問合せください。 |
・料 金 | 大人(高校生以上) 1,500円、小人(4才~中学生) 750円 ※3才以下無料。※割引、団体料金設定あります。 |
九十九島周辺地図
ホーム サービス 北九州発バスツアー 環境・エコツアー 個人旅行 九州の観光情報 外国人旅行
武雄の大楠
全国巨木第7位にランクし、樹齢3000年以上で、市の天然記念物に指定されています。
樹高30m、幹回り20m、枝張りは東西30m・南北33m。武雄市内最古の神社、武雄神社の
神木となっています。象の足を思わせる根元がごつごつした樹皮に覆われ、その中央が
地表近くで口を開けています。広さおよそ12畳の内部には、天神が祀られています。
武雄の大楠
武雄神社
基本情報
・住 所 | 佐賀県武雄市武雄町武雄5335 |
・アクセス |
車の場合:武雄北方IC(長崎自動車道)よりで10分 バス停武雄高校前下車徒歩10分。 |
武雄 & 嬉野の地図
ホーム サービス 北九州発バスツアー 環境・エコツアー 個人旅行 九州の観光情報 外国人旅行
展海峰
目の前に九十九島が180度のパノラマで広がる展望台。
展望台の下では、3月下旬~4月上旬は15万株の菜の花、10月上旬~中旬は15万株のコスモスが
咲き誇り、壮大な九十九島とあわせて、季節を存分に堪能できます。
展望台からの大パノラマはインスタ映えも間違いなしです。
きれいな色で咲く花々が見頃の時期は、大勢の観光客で賑わいます。
基本情報
・住 所 | 長崎県佐世保市下船越町399 |
・アクセス |
車:西九州自動車道 佐世保中央ICから約10分。 JR佐世保駅から約15 分 公共交通: バス/佐世保駅前から路線バス「展海峰」行きで40分 |
展海峰周辺地図
ホーム サービス 北九州発バスツアー 環境・エコツアー 個人旅行 九州の観光情報 外国人旅行
竹崎城址
南北朝時代に島原の有馬隆泰によって築城されました。その後戦国時代の末、龍造寺家晴
により修築され島原の乱の後取り壊されたと伝えられています。竹崎島の地形を利用し
水陸両面に備えた山城と水城との性格を併せ持つ構築様式であること等から、町内の中心的城
だったと考えられます。現在では石垣の一部と空壕が一条残ってるにすぎませんが石垣の規模
から見て県内では名護屋城、唐津城、佐嘉城に比すべきものだったと考えられます。
展望台は3階建で1階は漁具資料館、2・3階が展望所になっています。展望所からは、
東に有明海を隔てて大牟田・遠くは阿蘇の山々、西に多良岳山系、南に雲仙、北に
有明佐賀空港が一望でき360°のパノラマを満喫できます。
基本情報
・住 所 | 佐賀県藤津郡太良町竹崎293-6 |
・アクセス | 車:長崎自動車道 武雄北方I.Cから約60分、長崎自動車道 諫早I.Cから約60分 JR:JR長崎本線 肥前大浦駅からタクシーで10分 |
竹崎城跡周辺地図
ホーム サービス 北九州発バスツアー 環境・エコツアー 個人旅行 九州の観光情報 外国人旅行
小浜温泉 ほっとふっと105
2010年(平成22年)にオープンした小浜の新名所です。
小浜温泉100%の足湯の全長は、小浜温泉の源泉温度105度にちなんだ日本一長い105m。
腰掛け足湯のほか、ウォーキング足湯、ペット足湯もあります。
夕暮れの一面オレンジ色に染まる時間、橘湾に沈む夕日を見ながら浸かる足湯はなんとも
贅沢な気分にさせてくれます。
隣接の蒸し釜では季節の野菜、海産物を蒸して食べられます。
小浜温泉街
基本情報
・住 所 | 長崎県雲仙市小浜町北本町905-70 |
・アクセス |
車:長崎自動車道 諫早ICから約50分 公共交通:JR諌早駅からバスで約80分 |
小浜周辺地図
ホーム サービス 北九州発バスツアー 環境・エコツアー 個人旅行 九州の観光情報 外国人旅行
イルカウォッチング 口之津
有明海の入り口に位置する早崎海峡。 そこに生息する野生のイルカたち。
ここでは、1年を通して約400頭のイルカに出会うことができます。
その観測率はなんと99%!です。
太陽に照らされ、きらきらと光る海面をイルカが飛び回る姿はまさにイルカの
楽園に迷い込んだよです。今までに感じたことのないようなわくわくと心から
癒されるひと時をお楽しみください。
基本情報 口之津イルカウォッチング 口之津観光船企業組合
・住 所 | 長崎県南島原市口之津町丁5771-1 |
・アクセス | 車:長崎自動車道 諫早ICから約80分 |
・料 金 | 大人(中学生以上)3,000円、子ども(小学生)2,000円、幼児(4歳以上)1000円 ※所要時間:1時間~1時間20分程度 |
口之津周辺地図
ホーム サービス 北九州発バスツアー 環境・エコツアー 個人旅行 九州の観光情報 外国人旅行
御船山楽園
御船山の西麓に広がる御船山楽園。武雄領第二十八代領主・鍋島茂義公が別荘を設けるため、
約3年の歳月を費やしてこの地に造園したといわれています。
春は、2千本の桜、そして5万本のツツジが中国の山水画を彷彿させる御船山の断崖を背景に
見事な景観を作ります。お茶会や撮影会のほか、多彩な催しも企画されています。
夏は、世界で活躍するウルトラテクノロジスト集団「チームラボ」によって作り出された
御船山楽園の池の水面にプロジェクションなど、新作含む21作品の圧巻のデジタルアート
プロジェクトを楽しむことができます。
秋は、御船山の懐を錦に染める樹齢170年の大モミジの古木に、ツツジ谷、振り向き坂などの
名物スポット、池越しに眺める紅葉の広がりなど昼と夜で雰囲気が変わる絶景です。
春の様子
秋の様子
基本情報
・住 所 | 佐賀県武雄市武雄町4100 |
・アクセス |
車の場合:長崎自動車道 武雄北方IC 10分 バス停御船山楽園前下車徒歩1分 |
・料 金 | 通常:大人400円、小人200円(季節により変動) |
・営業時間 | 8:00~17:00 (季節により変動) |
・定休日 | 年中無休 |
武雄 & 嬉野の地図
ホーム サービス 北九州発バスツアー 環境・エコツアー 個人旅行 九州の観光情報 外国人旅行