Japan KYUSHU Tourist  ジャパン九州ツーリスト株式会社

We are the specialist’s for travel and tours in Kyushu, Japan
warmly welcoming customers from all over the world.

九州を旅行する日本人をはじめとする、世界中の人たちの旅行会社です

TEL +81 93-521-8897
FAX +81 93-521-8898
E-mail

仁田峠

雲仙観光の名所、春には峠にツツジが咲誇り、夏の緑、秋の紅葉、冬の霧氷と四季を通じて

さまざまな楽しみができます。

仁田峠から妙見山頂へロープウェイが運行し、仁田、妙見の展望ラインをなしている。
峠へは全長11.3キロメートルのスカイラインが通じ、途中、杉、桧の樹林を縫い、有明海、橘湾の

海洋美や九重連山の展望を楽しみながらのドライブはきわめて快適である。
また途中の第2展望所からは、平成新山をま近に見ることが出来る。

 


 

 春のツツジ

 秋の紅葉

 冬の霧氷


 

ロープウェイで妙見山へ

山頂からは360°の眺めが楽しめます。有明海、天草諸島そして天気の良い日には阿蘇・九重連山

まで見ることができます。


 

基本情報 

・住 所 長崎県雲仙市小浜町雲仙
・アクセス

車:長崎自動車道 諫早ICから約70分

公共交通:JR諌早駅からバスで約80分


 

仁田峠周辺地図

 


 

ホーム サービス 北九州発バスツアー 環境・エコツアー 個人旅行 九州の観光情報 外国人旅行 

 


 

島原城

1616年、大和(奈良県)五条から島原に移封した松倉豊後守重政は、1618年から7年余の

歳月を費やして島原城を築きました。
城は松倉氏・高力氏・松平氏・戸田氏・松平氏と4氏19代253年間の居城でしたが、

1874年に廃城となり、1964年に復興された五層の天守閣をはじめ、3か所に三層櫓を配し、

安土桃山様式の壮麗な面影を残しています。

 


 


 

天守閣からの眺め 


 

基本情報

・住 所 長崎県島原市城内1丁目1183-1
・アクセス

車:長崎自動車道 諫早ICから約60分

公共交通:島原鉄道 島原駅より徒歩10分

・入場料 大人550円、小・中・高校生280円、団体15名以上(大人440円、小・中・高校生220円)
障害者割引き(大人440円、小・中・高校生220円) 
・営業時間  9:00 ~ 17:30
・定休日 年中無休

 

島原城周辺地図

 


 

ホーム サービス 北九州発バスツアー 環境・エコツアー 個人旅行 九州の観光情報 外国人旅行 

 


 

武家屋敷

島原城の西に接した上新丁、下新丁、古丁、中ノ丁、下ノ丁、江戸丁、新建に扶持取り70石以下の

徒士屋敷約700戸が軒を連ねていました。

現在、保存されている下の丁の武家屋敷は、延長406.8メートル、幅長5.6メートルの町並みで

山本邸、篠塚邸、鳥田邸の3軒が一般に無料開放され、当時の武家生活の様子が偲ばれます。
各丁の道路の中央には水路を設け、清水を流して生活用水としていましたが、防災・防火の見地から

片側に移設されました。
けれど下の丁の町並みだけは、住民のご協力を得て「武家屋敷町並み保存地区」として定め、

昔どおりに保存されています。

 


 


 


 

基本情報

・住 所 長崎県島原市下の丁
・アクセス

車:長崎自動車道 諫早ICから約60分

公共交通:島原鉄道 島原駅より徒歩15分

・入場料 無料 
・営業時間 9:00 ~ 17:00

 

島原市の地図

 


 

ホーム サービス 北九州発バスツアー 環境・エコツアー 個人旅行 九州の観光情報 外国人旅行 

 


 

嬉野温泉

“日本三大美肌の湯”にも数えられる「嬉野温泉」は九州でも有数の大温泉街で嬉野川を挟んで

大小50軒近くの旅館が軒を並びます。

商店街中心部の足湯広場には、「シーボルトの足湯」があり、無料で利用できる。近くには

1924年(大正13年)にドイツ人の設計で造られた公衆浴場「古湯」があった。 老朽化等により

解体されたが、2010年(平成22年に、当時の設計通りに建て直され、新名称「シーボルトの湯」

として再開されました。

美肌の湯とも呼称される嬉野温泉は、飲用にも適しており、中でも温泉を使って炊いているという

温泉湯豆腐は嬉野を代表する名物です。

 

 

 

 

 

嬉野茶

 

 

お茶ちゃ村


 

武雄 & 嬉野の地図

 


 

ホーム サービス 北九州発バスツアー 環境・エコツアー 個人旅行 九州の観光情報 外国人旅行 

 


 

祐徳稲荷神社

京都の伏見稲荷大社、茨城の笠間稲荷神社と共に「日本三大稲荷」に数えられている神社です。

境内は、楼門や神楽殿、本殿などで構成され、豪華で鮮やかな外観から「鎮西日光:

九州の日光東照宮)」と呼ばれています。

本殿の先には奥の院へ向かって朱色の鳥居が続き、奥の院からは有明海まで一望できる絶景が

広がります。四季が非常に豊かな神社で、春は境内を桜が彩り、秋にはモミジやイチョウが

紅葉します。外苑である東山公園は市内でも屈指の花の名所で、一目5万本のツツジに加え、

桜やコスモス、菜の花が美しい場所として有名です。

 


 


 


 


 

基本情報 

・住 所 佐賀県鹿島市古枝乙1855
・アクセス

車:長崎自動車道 武雄北方ICから30分

公共交通:JR長崎本線 肥前鹿島駅下車。駅前の鹿島バスセンターから

祐徳バス祐徳稲荷神社行き乗車、バス停祐徳神社前下車、徒歩5分


 

鹿島 & 太良の地図

 


 

ホーム サービス 北九州発バスツアー 環境・エコツアー 個人旅行 九州の観光情報 外国人旅行 

 


 

原城跡

原城跡は、約400年前に起こった島原・天草一揆(島原の乱)の舞台となった場所で、

天草四郎を総大将とした一揆軍が立てこもった城跡です。

城が建っていた面影もありませんが、それはキリスト教を恐れた幕府軍による、徹底的な破壊が

あったためです。

ここから日本は海禁体制(いわゆる鎖国)を確立しました。

現在世界遺産である「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産の1つとなって

います。

海を挟んだ反対側の天草を望むことが出来、朝日や夕暮れが綺麗な観光スポットとしても

お勧めです。

 


 


 


 


 

基本情報

・住 所 長崎県南島原市南有馬町
・アクセス

車:長崎自動車道 諫早ICから約60分

公共交通:島鉄バス:原城前バス停より徒歩15分

・入場料 無料

 

原城跡周辺地図

 


 

ホーム サービス 北九州発バスツアー 環境・エコツアー 個人旅行 九州の観光情報 外国人旅行 

 


 

大魚神社の海中鳥居

佐賀県有明海に浮かぶ大魚神社・海中鳥居が作り出す神秘的な景色。

海中鳥居は、海の守り神として30年ごとに建て替えられ、長い間大切にされてきました。

この鳥居のある太良町は「月の引力が見える町」といわれ、満干時の潮位の差が他の地域に

比べても大きくなる場所です。引き潮時には鳥居の下を歩けるほどになります!

有明海で採れる「竹崎カキ」や「竹崎カニ」など海の幸に恵まれた太良町のグルメも注目です。

佐賀へ行ったら、足を延ばしてみてほしい、大魚神社の海中鳥居です。

 


 

基本情報 

・住 所 佐賀県藤津郡太良町多良1875-51
・アクセス

車:長崎自動車道 武雄北方ICから40分

公共交通:JR長崎本線 多良駅下車、国道207号を北へ徒歩約10分


 

鹿島 & 太良の地図

 


 

ホーム サービス 北九州発バスツアー 環境・エコツアー 個人旅行 九州の観光情報 外国人旅行 

 


 

武雄温泉 楼門

温泉の入口に立つ朱塗りの楼門は、竜宮城を連想させる鮮やかな色彩と形で、天平式楼門と

呼ばれ、釘を一本も使っていない独創的な建築物です。

東京駅を設計した『辰野金吾』の設計で、1915年(大正4年)に完成しました。

2005年(平成17年)に国の重要文化財に指定されています。(2013年)平成25年には

保存修理が行われ、建造当時の朱色が復元されました。

また、二階天井の四隅には子(ねずみ)、卯(うさぎ)、午(うま)、酉(とり)の彫り絵があり、

これは干支(えと)の十二支の内の4つで、方角でいえば「東西南北」にあたります。

一方で、2012年に復原された東京駅南北ドームの天井には、巳(ヘビ)や辰(たつ)など

8つの干支のㇾリーフがあり、「なぜ、8つだけだったのか」、長い間、謎とされていましたが、

楼門の4つの干支と東京駅の8つの干支を合わせると十二支が揃うことがわかりました。

 


 


 


 


 

武雄 & 嬉野の地図

 


 

ホーム サービス 北九州発バスツアー 環境・エコツアー 個人旅行 九州の観光情報 外国人旅行 

 


 

雲仙地獄

雲仙の観光名所に一つが雲仙地獄です。硫黄の香りが立ち込め、地の底から吹き出す蒸気と熱気が

辺り一面を覆い尽くす光景は、まさに地獄そのものです。

雲仙地獄のエネルギー源は、橘湾の海底のマグマ溜りだと考えられています。

このマグマ溜りから発生した高温高圧のガスは、岩盤の裂目を通って上昇し、その途中で

化学変化を起こし、高温熱水となります。

 


 

地獄とは仏教の教えで前世の悪業の苦報を受ける所という意味ですが、至る所から高温の温泉と

噴気が激しく噴出し、強い硫黄臭が漂う中、湯けむりをもうもうと立たせるさまは、恐ろしげな

地獄の景色そのものと言えるでしょう。


 

ここはキリシタン殉教の舞台になったところでも知られ、殉職碑も建てられています。


 

基本情報 

・住 所 長崎県雲仙市小浜町雲仙
・アクセス

車:長崎自動車道 諫早ICから約60分

公共交通:JR諌早駅からバスで1時間15分


 

雲仙地獄周辺地図

 


 

ホーム サービス 北九州発バスツアー 環境・エコツアー 個人旅行 九州の観光情報 外国人旅行 

 


 

九十九島遊覧船

九十九島パールシーリゾート発着で、表情豊かな九十九島南部の美しい島々を間近に感じることが

できる九十九島を遊覧船で巡る体験です。

九十九島遊覧船パールクィーンと九十九島海賊遊覧船「みらい」の2隻が運行しています。

 


 

島の間を縫うように進むコースは、臨場感があり、見どころもたくさんあります。

至近距離で凪いだ海の水面から岩肌までをはっきりと見れます。遊覧船では、大きな窓から

景色を楽しんでもよいですし、デッキに出て風を感じながら絶景を味わってもよいでしょう。

また、遊覧船では、期間限定でサンセットクルージングも楽しめます。大型遊覧船の

パノラマビューで九十九島の絶景を眺めるのは、贅沢なひとときです。

 


 


 

 

 


 

 

 


 

基本情報 

・住 所 長崎県佐世保市鹿子前町1008 
・アクセス

車:西九州自動車 道佐世保中央ICから約7分。

     JR佐世保駅から約15分

公共交通:バス/佐世保駅前から路線バス「パールシーリゾート・九十九島水族館」

行きで約25分。終点下車

・営業時間

出航予定時刻 10:00頃 11:00頃 13:00頃 14:00頃 15:00頃

(所要時間約50分) ※臨時便・増便あり 詳細はお問合せください。

・料 金 大人(高校生以上) 1,500円、小人(4才~中学生) 750円 
※3才以下無料。※割引、団体料金設定あります。

 

九十九島周辺地図

 


 

ホーム サービス 北九州発バスツアー 環境・エコツアー 個人旅行 九州の観光情報 外国人旅行