Japan KYUSHU Tourist  ジャパン九州ツーリスト株式会社

We are the specialist’s for travel and tours in Kyushu, Japan
warmly welcoming customers from all over the world.

九州を旅行する日本人をはじめとする、世界中の人たちの旅行会社です

TEL +81 93-521-8897
FAX +81 93-521-8898
E-mail

小倉南区老人クラブ連合会 / 秋の研修旅行

 

小倉南区老人クラブ連合会の研修旅行を実施しました。

 

ツアータイプ団体バス旅行

・日程 2019年9月29日(日)、30日(月)一泊2日(武雄温泉泊)

・参加者  78名

・交通手段 大型貸切バス 2台

・ツアーコンダクター:ジャパン九州ツーリスト㈱  近藤 政一

 

・行先:田主丸、うきは、有田、武雄、鹿島、佐賀、太宰府

 


 

ツアーの実績

 

1日目 9月29日(日)

9:00 小倉南区役所出発

=== 小倉南IC → 九州自動車道 基山PAで休憩 → 大分自動車道 → 甘木IC ===

紅乙女酒造 胡麻焼酎 (久留米市 田主丸)

 

白花綜で昼食, 高松宮殿下の料理も提供したシェフが創る郷土料理 (うきは市、吉井町)

=== 朝倉IC → 大分自動車道 → 長崎自動車道 → 西九州自動車道 → 波佐見有田IC ===

有田ポーセリンパーク, 有田焼きのテーマパーク 買物、宗政酒造の試飲 

 

15:50-16:30 武雄神社の御神木・大楠, 樹齢3000年以上、全国巨木7位  (武雄のパワースポット)

 

武雄温泉宿 大正浪漫の宿 京都屋

夕食 懇親会 (2階大広間)

 

 


 

2日目 9月30日(月)

9:00 宿出発

祐徳稲荷神社, 日本三大稲荷

 

=== 武雄北方IC → 長崎自動車道 → 佐賀大和IC ===

佐嘉神社記念館で昼食

 

佐嘉神社参拝, 佐賀藩主鍋島直正他を祀る(菊の御紋)

 

=== 佐賀大和IC → 長崎自動車道 → 九州自動車道 → 太宰府IC ===

14:30‐15:30 太宰府・坂本八幡, 令和元号のゆかりの地

 

=== 太宰府IC → 九州自動車道 古賀PA→ 小倉南IC(2号車) → 小倉東IC(1号車) ===

1号車

 小倉東IC → 下曽根駅南口 → 17:00 頃 小倉南区役所

2号車

 小倉南IC → 中谷 → 東谷市民センタ-前 → 志井バス停車庫 → 志井公団旧西部ガス前

 徳力団地前モノレール駅 → 17:30 小倉南区役所

 


 

お問合せ

ジャパン九州ツーリスト株式会社

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

Email info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階   

 


 

錦町校区 津和野エコツアー

 

門司区 錦町校区環境衛生協会のエコツアーを実施しました。

 

・ツアータイプ:環境エコツアー

・日程 : 2019年9月14日(土)

・行先 : 北九州 & 津和野

・参加者  35名

・交通手段 : 大型バス 1台

・エコツアーの企画・実行 ジャパン九州ツーリスト㈱ 

・エコツアーガイド:ジャパン九州ツーリスト㈱  近藤 政一

 


 

行 程

8:30 錦町 出発

和布刈第二展望台 (エコスポット①)

==門司IC 九州、中国自動車道、王司PAで休憩 山口IC→国道9号線(道の駅 長門峡で休憩)==

沙羅の木・新館で昼食  

津和野の環境学習(エコスポット②) → 殿町通り散策、酒蔵見学(古橋酒造)など

太皷谷稲成神社参拝

==国道9号線、山口IC 中国自動車道(王司PAで休憩)→ 門司IC ==

17:00  錦町 解散

 


 

ツアーの内容

 

和布刈第二展望台

世界をリードする環境都市・北九州の環境の素晴らしさを代表する関門海峡。

各校区の環境衛生協会の皆様の環境に対する取組結果の集大成で、この環境が

出来ていることを学んだ。

 

道の駅 長門峡

 

津和野

「山陰の小京都」といわれる津和野は島根県と山口県の県境に位置する町で、

鎌倉時代から約700年続く城下町。 掘割を流れる清水には色とりどりの鯉が泳ぎ、

白い土塀が続く光景はこの町ならではの趣を色濃く残している。 

その津和野のまちの掘割の仕組みと、如何にしてその水環境が保たれているかを学んだ。

 

昼食 沙羅の木

 

殿町通り散策

 
 

太鼓谷稲成神社

 

 

お問合せ    

ジャパン九州ツーリスト株式会社

福岡県知事登録旅行業 第3-688号

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

Email info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階 

 


 

JEITA 若手技術者の研修ツアー

 

(一社)電子情報技術産業協会(JEITA)の若手交流会 

 

ツアータイプ研修ツアー

・テーマ :日本の産業近代化の歩み / 今後の日本の産業に対する提言

・日程 2019年9月13日(金)

・参加者  28名

・交通手段 大型貸切バス

・ツアーガイド:ジャパン九州ツーリスト㈱  近藤 政一

 


 

1853年ペリー来航当時の日本の産業は、欧米に対して約200年遅れていた。

その後、日本各地で産業革命が起こり、1901年に八幡の地で日本の近代製鉄業が産声を上げた。

製鉄業を中心に様々な産業がこの地で生まれ、わずか100年で世界一の工業立国となった。

如何にして、世界に類のない速さで日本の産業近代化が成し遂げられたのか。

北九州における、日本の産業近代化の道のり、更に講師の新日鐵時代の経験等も加えながら、

今後の日本の産業のグローバル化と発展について提言しました。

 

ツアーの様子

9:00 JR小倉駅出発

車窓から世界遺産(明治日本の産業革命遺産)/旧鍛冶工場、修繕工場及び旧本事務所見学

北九州イノベーションギャラリー

東田第一高炉

 

世界遺産/旧本事務所

 

12:00 JR小倉駅解散

 


 

お問合せ  

ジャパン九州ツーリスト株式会社

福岡県知事登録旅行業 第3-688号

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

Email info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階  

 


 

湯川校区 津和野エコツアー

 

小倉南区 湯川校区環境衛生協会のエコツアーを実施しました。

 

・ツアータイプ:環境エコツアー

・日程 : 2019年9月9日(月)

・行先 : 北九州 & 津和野

・参加者  77名

・交通手段 : 大型バス  2台

・エコツアーの企画・実行 ジャパン九州ツーリスト㈱ 

・エコツアーガイド:ジャパン九州ツーリスト㈱  近藤 政一

 


 

行 程

8:30 湯川 出発

== 小倉東IC 九州自動車道 門司IC ==

和布刈第二展望台 (エコスポット①)

==門司IC 九州、中国自動車道、王司PAで休憩 山口IC→国道9号線(道の駅 長門峡で休憩)==

沙羅の木・新館で昼食  

津和野の環境学習(エコスポット②) → 殿町通り散策、酒蔵見学(古橋酒造)など

太皷谷稲成神社参拝

==国道9号線、山口IC 中国自動車道(王司PAで休憩)→九州自動車道 →小倉東IC ==

17:30     湯川 到着

 


 

ツアーの内容

和布刈第二展望台

世界をリードする環境都市・北九州の環境の素晴らしさを代表する関門海峡。

各校区の環境衛生協会の皆様の環境に対する取組結果の集大成で、この環境が

出来ていることを学んだ。

 

道の駅 長門峡

 

津和野

「山陰の小京都」といわれる津和野は島根県と山口県の県境に位置する町で、

鎌倉時代から約700年続く城下町。 掘割を流れる清水には色とりどりの鯉が泳ぎ、

白い土塀が続く光景はこの町ならではの趣を色濃く残している。 

その津和野のまちの掘割の仕組みと、如何にしてその水環境が保たれているかを学んだ。

 

昼食 沙羅の木

 

殿町通り散策

  

太鼓谷稲成神社

 

 

お問合せ    

ジャパン九州ツーリスト株式会社

福岡県知事登録旅行業 第3-688号

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

Email info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階 

 


 

高見自治区会 トヨタ & 北九州エコツアー

 

八幡東区 高見自治区会のエコツアーを実施しました。

 

・ツアータイプ:環境エコツアー

・日程 : 2019年9月9日(月)

・行先 : トヨタ & 北九州

・参加者  38名

・交通手段 : 大型バス 1台

・エコツアーの企画・実行 ジャパン九州ツーリスト㈱ 

・エコツアーガイド:ジャパン九州ツーリスト㈱  近藤 政一

 


 

行 程

8:00 高見市民センター出発

8:50-10:15 トヨタ自動車九州(エコスポット①)

11:00-11:30 道の駅むなかた

12:20-14:00 金鍋で昼食

14:40-14:55 めかり第二展望台 (エコスポット②)

15:20-16:30 門司港駅見学

     15:39~15:49 特別列車の出発式 → 駅長による門司港駅の案内

17:15 頃 高見市民センター 解散

 


 

ツアーの内容

トヨタ自動車九州

レクサスを生産する専門工場、従業員一人ひとりが日々改善(KAIZEN)を行っている、

日本を代表する企業。 今後の地域活動にKAIZENに視点を参考にした。

 

金 鍋

明治28年(1895年)若松の地に料亭として創業、大正時代に金製の鍋で牛鍋を提供。

豪華ランチを堪能した。

 

めかり第二展望台

北九州の環境の素晴らしさを代表する場所・関門海峡で、高見自治連合会の皆さんが

日頃から行っている地域活動が北九州の環境に大きく貢献していることを体感した。

 

門司港駅

日本の産業の歩みを大きく貢献してきている、国の重要文化財に指定された駅

(東京駅と門司港駅の二つだけ)、 明治24年(1891年)門司駅として開業、

大正3年(1914年)現在の駅舎が完成。昭和17年(1942年) 関門トンネルの完成に伴い、

門司港駅として改名。平成31年3月(2019年)改修後にグランドオープン

 

 

お問合せ    

ジャパン九州ツーリスト株式会社

福岡県知事登録旅行業 第3-688号

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

Email info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階 

 


  

田原校区 北九州 & 福岡 & 太宰府エコツアー

 

小倉南区 田原校区環境衛生協会のエコツアーを実施しました。

 

・ツアータイプ:環境エコツアー

・日程 : 2019年9月5日(木)

・行先 : 北九州 & 福岡 & 太宰府

・参加者  46名

・交通手段 : 大型バス 1台

・エコツアーの企画・実行 ジャパン九州ツーリスト㈱ 

・エコツアーガイド:ジャパン九州ツーリスト㈱  近藤 政一

 


 

●行 程

8:30  もち吉 曽根店前 出発 

八幡泊地 (エコスポット①)

福岡水素ステーション (エコスポット②)

昼食 太宰府 照星館

太宰府天満宮

太宰府政庁跡(エコスポット③)

太宰府坂本八幡宮

宇美八幡宮  

17:30頃  もち吉 曽根店前 解散

 


 

ツアーの様子及び学びの内容

八幡泊地(エコスポット①)

製鉄所がこの地に建設され、製品積出しに頻繁に利用され、日本産業の最前線を担い、

そして1950年~70年代に環境問題を経験した場所。
環境問題の要因と如何にして解決し、現在の環境未来都市になったのかを学んだ。

 

福岡水素ステーション(エコスポット②)

下水を活用した世界初の水素ステーション。中部水処理センターで処理した汚泥から水素を取り出し

乗用車用に水素を供給する設備。またそのプロセスから取り出した二酸化炭素はハウスでの野菜栽培に

有効活用している。 ここで地球温暖化防止技術を学んだ。

 

昼食 太宰府 照星館

 

太宰府天満宮

 

太宰府政庁跡(エコスポット③)

7世紀後半から12世紀前半にかけて地方最大の役所「大宰府」が置かれた場所で、

SDGsの視点から太宰府市のリサイクルを含めた環境の取組を学んだ。

 

坂本八幡宮

 

宇美八幡宮

 

 

お問合せ    

ジャパン九州ツーリスト株式会社

福岡県知事登録旅行業 第3-688号

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

Email info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階 

 


 

西一枝自治区会 朝倉 & うきはツアー

 

戸畑区 西一枝自治区会の朝倉 & うきはツアーを実施しました。

 

ツアータイプ団体バス旅行

・日程 2019年7月13日(土)

・参加者  22名

・交通手段 大型貸切バス

・ツアーコンダクター:ジャパン九州ツーリスト㈱  近藤 政一

 


 

行 程

9:00  一枝市民センタ-出発

朝倉三連水車 & 藤井養蜂場

道の駅 朝倉三連水車の里

うきは市吉井町 白花綜で昼食

にじの耳納の里

紅乙女酒造

17:00  一枝市民センター解散

 


 

ツアーの様子

朝倉三連水車

 

白花綜で昼食

 

 

お問合せ  

ジャパン九州ツーリスト株式会社

福岡県知事登録旅行業 第3-688号

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

Email info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階  

 


 

田野浦校区 朝倉 & うきはエコツアー

 

門司区 田野浦校区環境衛生協会のエコツアーを実施しました。

 

・ツアータイプ:環境エコツアー

・日程 : 2019年6月28日(金)

・行先 : 朝倉 & うきは

・参加者  46名

・交通手段 : 大型バス 1台

・エコツアーの企画・実行 ジャパン九州ツーリスト㈱ 

・エコツアーガイド:ジャパン九州ツーリスト㈱  近藤 政一

 


 

行 程

8:30 田野浦臨海公園前 出発 

==門司IC→九州自動車道(古賀SAで休憩)→ 朝倉IC==

山田堰(エコスポット①)

朝倉三連水車(エコスポット②) & 藤井養蜂場 

白花綜で昼食 と 白壁通り散策

にじの耳納の里(うきは市)

紅乙女酒造(焼酎)

== 甘木IC→大分自動車道→九州自動車道(古賀SAで休憩)→門司IC==

17:00  田野浦臨海公園前 解散

 


 

環境エコツアーの研修内容

山田堰

山田堰は農業用として筑後川の水を導入するため江戸時代に設けられた、

日本で唯一の総石張堰。建設当時のものをそのまま維持管理し、地球環境保全と

地球温暖化防止に役立っていることを学んだ。

朝倉三連水車

今も尚、筑後平野の田畑に200年前と変らない方法で水を供給し続けている。

三連水車は筑後川の水を田畑に供給するために江戸時代に作られた設備。

この方法が、地球環境保全と地球温暖化防止に役立っていることを学んだ。

 


 

ツアーの様子

山田堰(エコスポット①)

 

朝倉三連水車(エコスポット②)

 

藤井養蜂場 

 

白花綜で昼食

 

白壁通り散策

 

紅乙女酒造(焼酎)

 

 

お問合せ    

ジャパン九州ツーリスト株式会社

福岡県知事登録旅行業 第3-688号

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

Email info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階   

 


 

城野第一校区 宇佐 & 日産自動車九州エコツアー

 

小倉北区 城野第一校区環境衛生協会のエコツアーを実施しました。

 

・ツアータイプ:環境エコツアー

・日程 : 2019年6月26日(水)

・行先 : 曽根干潟 & 宇佐 & 日産自動車九州

・参加者  27名

・交通手段 : 大型バス 1台

・エコツアーの企画・実行 ジャパン九州ツーリスト㈱ 

・エコツアーガイド:ジャパン九州ツーリスト㈱ 近藤 政一

 


 

行 程

8:30  小倉商業高校横 出発

曽根干潟(エコスポット①)

宇佐メガソーラー(エコスポット②)  

双葉の里宇島 「宇島汐湯」で昼食 (海鮮丼と浜汁のランチ)

道の駅 豊前おこしかけ

日産自動車九州(エコスポット③)

17:00 小倉商業高校横 解散

 


 

環境エコツアーの研修内容

①曽根干潟

曽根新田の奥に広がる瀬戸内海最大の干潟。シギ・チドリ類などの渡り鳥の飛来地、

ズグロカモメやツグシガモなどの絶滅危惧種の鳥類の越冬地、更にはカブトガニの生息地と

なっている。この素晴らしい環境は、地元の人達の清掃活動や環境維持の取組が大きく寄与

していることを学んだ。

②宇佐メガソーラー

年々進んでいる地球温暖化の防止策の一つが温暖化効果ガスである二酸化炭素の排出量の削減。
その一つの対策で化石燃料を使わない太陽光発電で、具体的な二酸化炭素の削減効果を学んだ。
また、自然の緑が二酸化炭素を吸収し酸素を排出する光合成についても、自然豊かな場所で

学んだ。

 


 

ツアーの様子

曽根干潟(エコスポット①)

 

宇佐メガソーラー(エコスポット②) 

 

双葉の里宇島 

 

宇島汐湯で昼食(海鮮丼と浜汁のランチ)

 

日産自動車九州(エコスポット③)

 

 

お問合せ    

ジャパン九州ツーリスト株式会社

福岡県知事登録旅行業 第3-688号

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

Email info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階     

 


 

吉田校区 博多座ツアー

 

小倉南区 吉田校区まちづくり協議会の博多座ツアーを実施しました。

 

ツアータイプ団体バス旅行

・日程 2019年6月21日(金)

・参加者  48名

・交通手段 大型貸切バス

・ツアーコンダクター:ジャパン九州ツーリスト㈱  近藤 政一

 


 

行 程

8:30 吉田出発

博多座へ移動

11:00~15:20 六月博多座大歌舞伎

吉田へ移動

17:30 吉田解散

 


 

ツアーの様子

六月博多座大歌舞伎

 
 

 

お問合せ  

ジャパン九州ツーリスト株式会社

福岡県知事登録旅行業 第3-688号

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

Email info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階