-
原爆落下中心地
2021/06/22
NEWS昭和20年(1945年)8月9日11時2分。アメリカのB29爆撃機から投下され上空 約500mで炸裂しました。 当時長崎市内には約24万人の人が暮らしていましたが、死者は約7万4,000人、負傷者 約7万5,000人でした。原爆の熱線と爆風 …
-
長崎原爆資料館
2021/06/22
NEWS昭和20年(1945年)8月9日午前11時2分。 長崎市内の浦上地域上空で原子爆弾が炸裂し多くの人々が命を落としました。 この資料館では被爆の惨状をはじめ原爆が投下されるに至った経過、被爆から現在までの 長崎の復興の様子、核兵器開発の歴史、 …
-
軍艦島クルーズ
2021/06/15
NEWS2015年(平成27年)7月5日に世界文化遺産に登録された「明治日本の産業革命遺産~製鉄・製鋼、 造船、石炭産業」の構成資産の「軍艦島」です。 閉山以来37年目の2008年(平成21年)から上陸がはじまり見学が可能になりました。 かつて石炭 …
-
大浦天主堂
2021/06/22
NEWSユネスコの世界文化遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産 のひとつ、中世ヨーロッパ建築を代表するゴシック調の教会で、現存するものでは国内最古の 教会建築物です。聖堂内を飾るステンドグラスの中には、約100年前の …
-
グラバー園
2021/06/22
NEWS長崎港の大パノラマを見下ろす絶景、南山手の丘に位置する長崎ロマンの地 「グラバー園」は、 国指定重要文化財の旧グラバー住宅・旧リンガー住宅・旧オルト住宅を核に、 市内に点在していた6つの明治期の洋館を移築復元したものです。 長崎港、稲佐山を …
-
杉能舎(浜地酒造)
2021/06/17
NEWS杉能舎(浜地酒造)は明治三年創業、140年の歴史を刻んだ博多の造り酒屋です。 浜地酒造を代表する「杉能舎(すぎのや)」は、全国清酒鑑評会等で数々の賞を受賞し、 博多の銘酒蔵として現在に至っております。 浜地酒造の初代、濱地新九郎は無類の芸事 …
-
白糸の滝
2021/06/17
NEWS標高900メートルの羽金山の中腹に位置し、落差は約24メートル。マイナスイオンと自然あふれる 憩いの場としてファミリー層に親しまれています。 周辺には、約5000株10万本のあじさいが植樹され、6月中旬から7月上旬にかけて見頃を迎えます。 …
-
雷山千如寺 大悲王院
2021/06/17
NEWS725年に聖武天皇の勅願を受けた清賀上人によって開山され、約1300年の歴史を誇る 由緒ある寺院です。境内には、福岡県の天然記念物、樹齢約400年の大楓がそびえ、 紅葉の頃には多くの人が拝観に訪れ、その美しさに息をのみます。国の重要文化財 …
-
芥屋の大門遊覧船
2021/06/17
NEWS糸島を代表する景勝地のひとつ「芥屋の大門(けやのおおと)」。 糸島の北西端にあり、国の天然記念物にも指定されている日本三大玄武洞の一つです。 洞窟の中へと入る遊覧船は30分ほどの所要時間です。 玄界灘の荒波にささえられてできた自然のオブジェ …