-
小倉城
2021/06/28
NEWS勝山公園内に位置している北九州市のランドマークである小倉城 あまり大きく見えない天主閣であるが、実は全国で6番目の高さです。 1602年から細川忠興が約7年かけて唐造の天守閣を築城し、細川氏の熊本転封の後、1632年に 譜代大名である小笠原忠真が入城し、以後幕末まで小笠原氏が居城しました。 1837年に失火のため天守閣が焼失し、残る城郭も1866年、第二次長州征討の混乱の中で小倉藩が 自ら城を焼却しました。 明治時代から第 …
Japan KYUSHU Tourist ジャパン九州ツーリスト株式会社
2021/06/28
NEWS
勝山公園内に位置している北九州市のランドマークである小倉城 あまり大きく見えない天主閣であるが、実は全国で6番目の高さです。 1602年から細川忠興が約7年かけて唐造の天守閣を築城し、細川氏の熊本転封の後、1632年に 譜代大名である小笠原忠真が入城し、以後幕末まで小笠原氏が居城しました。 1837年に失火のため天守閣が焼失し、残る城郭も1866年、第二次長州征討の混乱の中で小倉藩が 自ら城を焼却しました。 明治時代から第 …