Japan KYUSHU Tourist  ジャパン九州ツーリスト株式会社

We are the specialist’s for travel and tours in Kyushu, Japan
warmly welcoming customers from all over the world.

九州を旅行する日本人をはじめとする、世界中の人たちの旅行会社です

TEL +81 93-521-8897
FAX +81 93-521-8898
E-mail

名護屋城跡

  2021/06/27
  NEWS

名護屋城跡は、豊臣秀吉による文禄・慶長の役(1592年~1598年)の出兵基地であり、 日本列島と朝鮮半島との長い交流史のなかで、その関係を一時断絶させた不幸な歴史の 舞台です。同時に、名護屋城跡を中心に半径3キロメートルの範囲にひろがるこの遺跡群は、 全国から160を超える大名が集結し陣屋を構築して在陣するという、日本の歴史上にも類を 見ない、広域かつ特異な遺跡群です。 名護屋城は1591年から1592年にかけてわずか5ヶ月で完成した …

名護屋城跡…の続きを読む

鏡 山

  2021/06/27
  NEWS

鏡山は標高286mの山で、眼下に市街地はもちろん、国の特別名勝・虹の松原や唐津湾、 そのかなたに壱岐の島影をも望む、絶景を誇る名所です。山頂へ続く、曲がりくねった 5キロの道のりは絶好のドライブコースとして親しまれています。 また、鏡山は数々の伝説に彩られ、万葉集に詠まれた歴史ある山でもあります。 山の名前は、神功皇后が、山頂に鏡を祀ったことに由来するともいわれています。 鏡山山頂には、展望台や休憩所、芝生の広場が整備され、桜やツツジな …

鏡 山…の続きを読む

呼 子

  2021/06/27
  NEWS

東松浦半島の突端に位置する佐賀県唐津市の呼子町、目の前に横たわる加部島が 玄界灘の荒波から港を守る呼子の地は、昔から天然の良港として栄えてきました。 そんな小さな港町は、全国に知られる“イカの町”で「イカの活造り」や「呼子の朝市」など 新鮮な魚介類を求めて、年間を通じて多くの観光客が訪れています。   呼子港   イカの活き造り   呼子の朝市   基本情報 ・住 所 佐賀県唐津市呼子町呼子 ・ア …

呼 子…の続きを読む

唐津城

  2021/06/27
  NEWS

唐津城は、豊臣秀吉の家臣、寺沢志摩守広高によって1602年(慶長7年)から7年の歳月を費 やして築城されました。東西に伸びる松原が両翼を広げた鶴のように見えることから、 別名「舞鶴城」と呼ばれています。 唐津城築城当初は、天守閣はありませんでしたが、1966年(昭和41年)に文化観光施設として 天守閣を建てました。天守閣内は郷土博物館になっていて、唐津藩の資料や唐津焼などが展示され、 唐津の歴史に触れることができます。また、展望所からは …

唐津城…の続きを読む