ホーム > NEWS > 旧蔵内邸 2021/05/13 NEWS 日本の近代産業の発展を支えてきた筑豊の炭鉱。 旧蔵内邸は、大正8年(1919年)に全国6位の産出高をほこった蔵内本家三代の住宅です。 建物・庭園ともに当時の状況をよく残しています。 国指定名勝及び県指定建造物となっています。 令和3年1月21日から3月23日まで恒例の「ひな祭り展」が開催されています。 「ひな祭り展」には、江戸時代後期から現代までのひな人形およそ3000体が展示 されています。   … 旧蔵内邸…の続きを読む