-
海の中道海浜公園
2021/04/29
NEWS博多湾と玄界灘の2つの海に囲まれた砂州状の地形「海の中道」に位置する、 東西に約6キロメートル、面積約300ヘクタールと広大な敷地を有する国営公園です。 一年を通して季節の花々が楽しめるほか、リスザルやカピバラといった動物たちと ふれあえる …
-
マリーンワールド海の中道
2021/04/29
NEWS海ノ中道海浜公園にある水族館で展示テーマは『九州の海』です。 熱帯から温帯、寒帯の魚350種類20,000点を暮らしぶりそのままに見ることができます。 館内には、魚類の他にイルカ、ゴマフアザラシ、ラッコ、ウミガメなどが展示されている。 イル …
-
能古島
2021/04/29
NEWS福岡から最も近い離島、年中花畑 博多湾の中央に位置し、南北3.5キロメートル、東西2キロメートル、周囲12キロメートル、 最高標高195.0メートル、姪浜渡場からフェリーで10分で行ける身近な行楽地です。 能古島は福岡でも屈指の菜の花・桜・ …
-
秋 月
2021/04/28
NEWS標高約860m古処山の麓の町で三方を山で囲まれ、南に開けた町です。 中世に秋月氏が古処山に山城を築き、秋月氏16代、近世になって黒田氏が12代と 城下町としての歴史は大変古く、現在の街並みは黒田氏によってつくられました。 「筑前の小京都」と …
-
カーボン・ニュートラルとは
2021/04/26
NEWS菅総理大臣は2020年11月21日のG20リヤド・サミットで2050年までに温室効果ガス排出を 実質ゼロにする「カーボン・ニュートラル」の実現を目指す決意を改めて表明しました。 カーボン・ニュートラルとは、ライフサイクル全体で …
-
二酸化炭素はどこから排出されるのか
2021/04/26
NEWS地球温暖化と二酸化炭素は密接な関係があり、地球温暖化の主な原因とされている温室効果ガスの 大半を二酸化炭素が占めています。 JCCCA(全国地球温暖化防止活動推進センター)によると、人類が発生させている温室効果ガスの 76%が二酸化炭素と考 …
-
地球温暖化の原因
2021/04/26
NEWS地球温暖化は温暖化効果ガスが地球の廻りに蓄積することにより 地球上の温度が上昇します。 その温暖化効果ガスは下記のものが上げられます。 ・二酸化炭素(CO2) ・メタンガス(CH4) ・一酸化二窒素(N2O) ・ハイドロフルオ …
-
鉄鋼の産業発展物語 第5話 / 日本の産業革命の始まり
2021/04/21
鉄鋼の産業発展物語300年も遅れていた日本の鉄づくり 日本で初めて、佐賀藩で反射炉法による鉄づくりが行われた1853年当時は、 ヨーロッパに対して約300年以上も技術が遅れていた。 1490年にはイギリスで高炉操業が始まり、1543年には鋳鉄製大砲の …
-
鉄鋼の産業発展物語 第6話 / 反射炉で始まった日本の鉄づくり
2021/04/20
鉄鋼の産業発展物語なぜ反射炉を造ったのか ヨーロッパに対し300年も遅れていた日本の鉄づくりの技術では大型の洋式大砲を 製造することは困難であったが、外国の技術者を外国の技術者を招聘することの 叶わない時代でもあった。 …
-
鉄鋼の産業発展物語 第4話 / 幕末の日本に変化が起きる
2021/04/22
鉄鋼の産業発展物語鎖国政策で海外との交易をオランダと中国に限定していたが、17世紀に入って 次第に外国船が来航し、日本との交易を求めてきた。 1647年にポルトガル、1673年にはイギリスが国交回復のため来航、1894年には 長崎にロシアが来航するも幕府 …